こんにちは。餃子の王将をほとんど食べたことがないものです。
実家の近くになかなかなかったもので、あまり記憶にありません。
そこであの有名チェーン、餃子の王将で焼き餃子を食べます。
秋葉原はお家(ほぼ犬小屋)から電車で30分くらい。
ちょっと遠いのですが、秋月電子モクで行くことになりました。
電子部品を抱えてホクホク。その帰り道、駅までの道のりに餃子の王将を発見。
しかも立ち食いです!素敵。


これがうまい、安い、早いということか。
平日のお昼時だったので、おそらく秋葉原のサラリーマン?でごった返していました。
負けじと、にんにく激増し餃子を1人前頼みます。
なんと税込319円!

この溢れ出る肉汁!見るからにパリパリの皮!
ご覧ください、この油の照り返し。
小皿にタレと酢をたっぷり注ぎ、餃子にラー油をドバドバかけていただきます。
まさに王道というべきか、あるいはこの餃子の王将の餃子が餃子の王道を定義したのか、
パリパリの皮、崩れる中の肉、ニンニクの香りが最高です。
立ち食いで回転が早く、あまり待たないのもいいですね。安いし、小腹が空いた時に気軽に餃子だけ食べるのに一番いいかもしれません。
もっと家の近くにもあったらいいのになあ。
ごちそうさまでした。